ライフミールは、バランスのとれた食事を宅急便でお届けする宅食サービスです。
すべてのメニューで糖質30g以下、食塩相当量2.5g以下に抑えており、手軽の健康的な食生活をはじめられます。
今回、実際に「3食セットお試しプラン」を実食しました。
本記事を読めば・・・
などの疑問を解決できるはず!

正直な感想をレビューしますので、ライフミールの冷凍宅配弁当が気になっている方、自分にぴったりな宅食サービスを探している方は参考にしてみてください!
\ 1食あたり270円でお試しできる!/
Amazonアカウントを使えば注文が簡単!
【レビュー】ライフミールの冷凍宅配弁当をお試ししてみた
今回、はじめてライフミールを利用する方限定で購入できる「3食セットお試しプラン」を注文しました。
3食なので、とても小さい段ボールで届きます。


お試しプランを注文した方限定の特別クーポンが入っていましたよ。



では、注文した3メニューを実食した感想をレビューしていきますね。
アジと茄子の胡麻味噌だれ弁当








- アジと茄子の胡麻味噌だれ
- 大根の土佐煮
- 南瓜サラダ
内容量 | 200g | カロリー | 326kcal | タンパク質 | 13.0g |
糖質 | 26.9g | 炭水化物 | 30g | 脂質 | 17.0g |
食物繊維 | 3.1g | 食塩相当量 | 2.3g |



アジのフリットと揚げ茄子をコクのある胡麻味噌だれで仕上げています。
付け合わせにインゲンと花ニンジンが添えてあって、彩りも◎。
以前にお試しした同社の「きくばりべんとう」よりもしっかりとした味付けで、とっても美味しかったですよ。
実食レビューの詳細はこちら


チーズデミハンバーグ弁当








- チーズデミハンバーグ
- 糸コンとじゃが芋のたらこ炒め
- ほうれん草のバターソテー
内容量 | 215g | カロリー | 341kcal | タンパク質 | 16.1g |
糖質 | 16.8g | 炭水化物 | 20.8g | 脂質 | 22.1g |
食物繊維 | 3.9g | 食塩相当量 | 2.2g |



ジューシーな粗挽きハンバーグがメインのお弁当です。
特製デミグラスソースとチーズのコクを味わえました。
付け合わせのレッドキャベツと人参のカラフルラぺは、少し酸味の効いたお味で苦手な方もいるかも。
彩りの良さが食欲をそそる一品でした。
実食レビューの詳細はこちら


牛肉ときのこの甘辛炒め弁当








- 牛肉ときのこの甘辛炒め
- 人参のナムル
- 二色和え
内容量 | 190g | カロリー | 253kcal | タンパク質 | 9.4g |
糖質 | 15.7g | 炭水化物 | 19.7g | 脂質 | 16.1g |
食物繊維 | 4.0g | 食塩相当量 | 2.4g |



牛肉ときのこ、アスパラを醤油ベースの甘辛のたれで炒めています。
ラー油のピリ辛感が食欲をそそる味付け。
ほどよい辛さなので、辛いのがちょっと苦手な私でも安心して食べられました!
実食レビューの詳細はこちら


お試しした感想まとめ


- 糖質30g以下、食塩相当量2.5g以下の栄養バランスのとれたお弁当を手軽に食べられる
- リーズナブルな価格と買えば買うほど安くなるクラブ制度で続けやすい
- 彩りにもこだわっており、食欲をそそる
- サービスが終了した「きくばりべんとう」より、断然美味しい!
- 自分でメニューを選べる
- ご飯付きを求めている方には不向き
はじめて食べたライフミールの冷凍宅配弁当でしたが、とっても美味しかったです。
運営元の「シルバーライフ」が提供していた「きくばりべんとう」はサービスを終了しましたが、断然ライフミールのお弁当のほうが味付けが濃くて食べやすいですね。
今なら1回限り3食1,976円でお試しできるプランや、10食セット2,700円の特別プランを選べますので、気になる方はライフミールの公式サイトもぜひチェックしてみてくださいね!
\ 1食あたり270円でお試しできる!/
Amazonアカウントを使えば注文が簡単!
【口コミ】ライフミールの評判を調査
ライフミールの口コミをX(旧Twitter)で調査しました。
ただし、はじまって間もない宅食サービスであり、まだ口コミが少なかったです。
今後も調査を続けて、随時追記していきます。
X(旧Twitter)で見つけた口コミ
ライフミール、安いし、うまいし、レンチンするだけだし、種類多いし、容器捨てるだけで後片付けめちゃ楽だし、栄養士監修でさいこーじゃない?
— am (@asam0312) September 11, 2023
初回限定 10食セットが 税込2700円
— kawaみ❤︎ (@kawa_013) September 10, 2023
1食あたり270円だなんてお得すぎる♩
☞ https://t.co/YtlbJBfXc6
仕事や子育てなどで忙しいご家庭で
冷凍庫にストックしておくと便利~👏
メインも副菜も味付けがちょうど良く
栄養バランスの整ったお弁当です🍱
ぜひ、チェックしてみてください♡♡
冷凍弁当、まごころケア食からライフミールにしたんだけど、こっちのが断然美味いな!(※同じ会社)
— よんはち (@48red84) September 13, 2023
口コミ投稿フォーム
以下のフォームから、ライフミールの冷凍宅配弁当を食べた感想を投稿できます。



ぜひリアルな感想をレビューしてくださいね!
- 根拠のない誹謗中傷、その他ふさわしくないと判断した口コミは掲載いたしません。
- すべての投稿はあくまで個人の感想です。
- 自ら投稿された画像は、著作権を当サイトに譲渡したものとします。
【メリット・デメリット】ライフミールはどんな人に向いている?






ライフミールは以下のような人におすすめ、もしくは不向きです。
デメリット:こんな人には不向き



以下に当てはまる人は、ライフミールの冷凍宅配弁当が向いていないかもしれません。
制限なくおなかいっぱいに食べたい人
ライフミールは栄養バランスに配慮した、内容量200g前後・エネルギー300カロリー前後の冷凍宅配弁当です。
制限なくおなかいっぱいに食べたい人には、物足りないかもしれません。
ご飯なしだと困る人
ライフミールの冷凍宅配弁当はおかずのみで、ご飯などの主食がついていません。
ご飯なしだと困る方には不向きです。
極度の食事制限が必要な人
ライフミールは制限食でなく、極度の糖質制限や塩分を制限されている方には向いていないかもしれません。
糖質量や食塩相当量を確認のうえ、かかりつけ医に相談しましょう。
メリット:こんな人におすすめ



以下がひとつでも当てはまれば、ライフミールの冷凍宅配弁当をお試ししてみましょう。
バランスのよい食事を手軽摂りたい人
ライフミールは管理栄養士が監修している、栄養バランスのとれた冷凍宅配弁当です。
自炊や外食、コンビニ弁当などしっかりと食事管理する自信がない方に向いています。
ダイエット中の人
ライフミールの冷凍宅配弁当は、すべてのメニューで糖質を30g以下に抑えています。
内容量やカロリーも食べ過ぎにならないよう配慮していますので、ダイエット中の方にもおすすめです。
調理に手間や時間をかけたくない人
ライフミールは、定期的に好みのメニュー数をお届けしてくれる宅食サービスです。
電子レンジでチンするだけと、調理に手間や時間をかけたくない方に適しています。
自分でメニューを選びたい人
ライフミールの冷凍宅配弁当は、メニューの中から自分で選択できます。
宅食サービスの中には自分で選ばないサービスもありますので、好き嫌いの多い方でも安心です。
遠くに住む両親に届けたい人
ライフミールでは、注文から解約まですべての手続きをインターネットでおこなえます。
自分では注文できないお年寄りの両親のかわりに注文して、届けてもらうことも可能です。
\ 1食あたり270円でお試しできる!/
Amazonアカウントを使えば注文が簡単!
【価格】ライフミールの選べる5つのプラン
ライフミールの冷凍宅配弁当は、現在以下の5プランから選べます。
※すべて税込み価格。調査時点
プラン | 価格 | 1食当たり |
---|---|---|
3食セットお試しプラン | 1回限り1,976円 | 約658円 |
10食セット特別プラン | 初回限定2,700円 | 最安値 270円 |
7食セット | 4,082円 | 約583円 |
10食セット | 5,724円 | 約572円 |
20食セット | 10,368円 | 約519円 |
ライフミールの冷凍宅配弁当をお試しするなら、2行目の「10食セット特別プラン」がもっともお得です。
通常の10食セットが1食当たり約572円のところ、今なら270円で購入できます。



とりあえず少量でお試ししたいなら、一番上の「3食セットお試しプラン」を選びましょう。


\ 1食あたり270円でお試しできる!/
Amazonアカウントを使えば注文が簡単!
【注文方法】ライフミールを注文する手順
ライフミールは、インターネットでいつでも注文できます。
プランを選ぶ→メニューを選ぶ→アカウントを開設してお届け先の情報・支払い情報を入力する、という流れで注文完了です。
プランを選ぶ
まずはプランを選びます。
冷凍庫のレンタルが不要なら、チェックを外しましょう。


メニューを選ぶ
おすすめメニューが表示されますが、画像を見ながら入れ替えできます。


アカウントを開設する
はじめて購入する場合は、メールアドレスとパワスワードを入力してアカウントを開設します。
なお、Amazon Payに対応しているので、Amazonアカウントを利用すれば以下からの入力を省略できます。


支払い情報(お届け先)・料金支払い
お届け先の情報やクレジットカード番号を入力したら、注文完了です。
【Q&A】ライフミールに関するよくある質問



ライフミールに関する質問をまとめました。
気になることがあれば、注文する前に解決しておきましょう。
- どのような支払い方法がありますか?
-
ライフミールの定期コースについては、クレジットカードのみとなっています(VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club)。
配送追加注文とギフトの場合は、クレジットカードのほか銀行振込が可能です。
- アカウントは解約できますか?
-
いつでもマイページから解約できます。
ただし、完全にアカウントを削除してしまうと割引ポイントも消えるので、とりあえず「スキップ」や「プラン停止」でアカウントはそのままにしておくのがおすすめです。 - 定期コースにしばりはありますか?
-
ライフミールの定期コースには、しばりは一切ありません。
いつでも解約・スキップ・プラン停止が可能です。
- 解約やプラン停止はいつまでにおこなえばよいのでしょうか?
-
次回配送日の5日前までに、解約かプラン停止すれば出荷が止まります。
- 宅配ボックスに配送できますか?
-
ライフミールは冷凍食品なので、衛生面を考慮して対面での直接渡しのみです。
- 梱包箱の大きさは?
-
セット数で使用するダンボールの大きさが異なります。
- 7食セット:縦22.0cm×横16.5cm×高さ23.0cm
- 10食セット:縦22.0cm×横34.1cm×高さ22.9cm
- 20食セット:縦23.1cm×横50.6cm×高さ22.9cm
- マイページではどんなことができる?
-
注文やコース変更、間隔変更、メニュー変更、停止・解約などすべてマイページでおこなえます。
- ご飯はついていますか?
-
ライフミールの全メニューに、ご飯やパンなどの主食はついていません。
- ライフミールClub制度とは何ですか?
-
10食ごとにランクが上がり、1食当たりの購入金額が安くなる制度です。
ランク10まであり、ひとつ上がるごとに1食当たり5円安くなります。
- クーポンはありますか?
-
お試しセット購入者限定クーポンや、SNSやメールでお友達を紹介すると3,000円分お得になるクーポンキャンペーンを実施しています。
ただし本記事執筆現時点ですので、詳しくは公式サイトをチェックしてみてください。
- 賞味期限はどのくらいですか?
-
1ヶ月以上となっていますが、実際の賞味期限はパッケージに記載されています。
ちなみに今回注文した3メニューは、すべて約4ヶ月後が賞味期限でした。
- 温め時間はどのくらいですか?
-
メニューによって異なります。
電子レンジでおよそ3~6分です。
- 食品添加物は入っていますか?
-
ライフミールの冷凍宅配弁当に限らず、あらゆる食品に添加物は使用されています。
しかしながら、国が安全性を認めているモノしか使用していないので安全です。
【基本情報】ライフミールの宅食サービス 概要
※価格はすべて税込み。実食時点
販売会社 | 株式会社シルバーライフ |
価格・送料 | 7食セット:4,082円 10食セット:5,724円 20食セット:10,368円 送料:一律980円(沖縄・離島除く) 定期コース回数しばり:なし |
配送エリア | 全国 |
容器の大きさ | コンパクト |
味 | しっかりとした味付け |
ボリューム | 普通 |
糖質 | 30g以下 |
食塩相当量 | 2.5g以下 |
監修 | 管理栄養士 |
解約・停止 | マイページから手続き |
キャンペーン | 10食セット特別プラン▶初回限定2,700円 ※1食あたり270円 3食セットお試しプラン▶1回限り1,976円 ※1食あたり約658円 |
購入 | 公式サイト |
【まとめ】ライフミールの冷凍宅配弁当で健康的な食生活をはじめよう!
手軽にバランスのとれたメニューを食べられるライフミールの冷凍宅配弁当。
1食当たり270円でお試しできるコスパのよさも魅力です。
自分でメニューを選べるのも嬉しいですね。
手間をかけずに食事管理をはじめたい方やダイエット中の人、忙しく調理している時間のない方はライフミールの公式サイトをぜひチェックしてみてくださいね!
\ 1食あたり270円でお試しできる!/
Amazonアカウントを使えば注文が簡単!