自分の健康状態や目的に合わせてコースを選べる「Dr.つるかめキッチン」の宅食サービス。
利用を検討している方のなかには、定期コースをスムーズに解約できるのか不安をもっている方もいるのではないでしょうか?
結論をいえば、つるかめキッチンの解約はネット上で簡単に手続き可能です。
今回、実際に解約した際の画像を交えながら休止・停止の手順を解説するので、利用を検討していなら不安を解消してから注文してくださいね。
つるかめキッチンを解約する手順
つるかめキッチンの宅食サービスの解約や、ネット上で簡単に手続きできます。
順を追って説明していきましょう。
マイアカウントを開く
マイアカウントにアクセスして、「お届け情報の確認・変更」をクリックします。

「解約・キャンセル」をクリック
「お届け情報の確認・変更」を開いたら、中段の少し下の「解約・キャンセル」をクリックします。

お問い合わせ内容を選択
お問い合わせ内容から、定期コースの停止・休止の理由を選択します。

いつから停止するかを記入
「詳細」の欄に、いつから停止するかを記入します。
こちらを入力しないと、エラーになるので注意が必要です。

送信して完了
内容に間違いがないのを確認して、送信ボタンをクリックした完了です。

つるかめキッチンからメールがきて正式に解約完了

以上で停止・休止の手続きは完了ですが、つるかめキッチンから返信メールがきて正式に解約完了となります。
あくまで「お問い合わせ」の完了であり、返信メールがきていない段階では解約されていないのでご注意ください。
上記の送信完了時のメッセージには「後日担当の者より返答」とありましたが、3分後すぐに返信がありました。
○○ 様
お世話になっております。
Dr.つるかめキッチンの○○と申します。
いつもDr.つるかめキッチンをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。次回○月○日お届け予定分を含めまして、以降のお届けの定期停止(定期解約)について承りました。
すでに定期停止(定期解約)のお手続き済みですのでどうぞご安心くださいませ。その他何か私共でお手伝いできることがございましたら何なりとお申し付けくださいませ。
今後もDr.つるかめキッチンを何卒よろしくお願い申し上げます。
マイアカウントに再度アクセスして、「ご注文状況」が「停止」なっているのを確認しておきましょう。

つるかめキッチンの定期コースに解約の縛りはなし
つるかめキッチンの定期コースには、「1回継続しなくてはならない」などという縛りはまったくありません。
次回のお届け予定日の6日前ならいつでも停止・休止手続きが可能です。
今回解説したようにネット上ですべて完結するので、「7食分だけとりあえず試してみたい」という場合も安心です。
つるかめキッチンの宅食サービスが気になっている方や、自分にぴったりな宅食サービスを探している方は、ぜひ一度お試ししてみてください。
\ 自分にぴったりなコースがきっと見つかる!/
Dr.つるかめキッチンの基本情報
※価格はすべて税込み
販売会社 | 株式会社クロスエッジ |
※都度コース | 価格・質制限気づかい御膳:7,228円 ・塩分制限気づかい御膳:7,228円 ・たんぱく質&塩分制限気づかい御膳:7,682円 ・カロリー制限気づかい御膳:7,228円 ・つるかめバランス栄養御膳:6,980円 ※特別キャンペーン価格あり |
送料 | ・定期コース:無料 ・都度コース:全国一律770円 |
配送間隔 | ・1週間ごとのお届け ・2週間ごとのお届け ・3週間ごとのお届け ・1ヶ月ごとのお届け |
配送エリア | 全国 ※一部離島を除く |
宅配食数 | 7食・14食・21食から選択 |
容器の大きさ | コンパクト |
味 | 旬の素材を活かした優しい味付け(味付けの濃さは各コースで異なる) |
ボリューム | 普通 |
塩分 | 塩分気づかい御膳:塩分2.0g以下 ※コースによって異なる |
糖質 | 糖質制限気づかい御膳:糖質15g以下 ※コースによって異なる |
監修 | 専門医・管理栄養士 |
解約・停止 | マイページから手続き |
購入 | 公式サイト |