まずくなんてない!「Dr.つるかめキッチン」13メニューの口コミレビュー

  • URLをコピーしました!

ほとんどの宅食サービスはメニューが定期・不定期で変更されます。私が実際に食べてレビューしている本記事のメニューについても、現在は変更されている場合がある点ご了承ください。

全メニュー医師監修で安心して食べられると評判の「Dr.つるかめキッチン」。

気になってネットで検索してみると、「まずい」で検索している方がいるみたい……。

そこ今回は、実際に「Dr.つるかめキッチン」を注文してお試してみましたが・・・

まずいなんてことはなく、とってもおいしかったです。

また、以下のメリットも実感できました。

  • 手軽にカロリー・糖質 塩分を制限できる
  • 和・洋・中などメニューがバラエティに富んでいる
  • 副菜も充実しており、ご飯がすすむ
  • 約3分チンするだけですぐに食事を準備できる
  • 周期の変更や解約・休止など、 マイアカウントから簡単に手続きできる

では、さらい詳しくレビューするので、Dr.つるかめキッチンが気になっている方、また宅食サービス選びで迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

※一部を除き音声で再生できます。

\ 今回実食したのはコチラのコース/

\ Amazonアカウントで簡単に注文できる!/

Dr.つるかめキッチン おすすめ診断

Dr.つるかめキッチンが自分に合っているのか、全7問でチェックできます。

ぜひ試してみてください!

1 / 7

ご飯は自分で用意するから不要

2 / 7

手間なく栄養バランスのとれた食事をしたい

3 / 7

メニューはおまかせで注文したい

4 / 7

カリウムの摂り過ぎに気をつけたい

5 / 7

手軽に制限食をはじめたい

6 / 7

カロリーや塩分、糖質の摂り過ぎに注意したい

7 / 7

忙しくて料理や買い物を時間をとれない

Your score is

目次

【お試しレビュー】Dr.つるかめキッチンの13メニューをお試ししたら「まずい」は嘘だった

実際に食べてみないとオススメすべきなのか判断できないので、今回実際にDr.つるかめキッチンの宅食弁当を注文してみました。

Dr.つるかめキッチンの宅食弁当が届きました!

Dr.つるかめキッチンの梱包箱

Dr.つるかめキッチンの宅食弁当は、クロネコヤマトの宅急便で届きました。

とくに到着日を指定していなかったのですが、注文して翌日に発送した旨のメールが届いて、注文日から2日後には到着しました。すばやい対応ですよね。

梱包箱の大きさは縦22.0cm×横16.5cm×高さ23.0cmと、とても小さいです。

今回は、「7食」「14食」「21食」から7食を選択。

お弁当のほか、納品書と挨拶状、定期コースの案内書が入っていましたよ。


伝票には、品名が入っています。

お弁当であることを家族に知られたくない、という方はあまりいないと思いますが、もしそうならご注意を。

Dr.つるかめキッチンの伝票

Dr.つるかめキッチンには以下5つのコースがありますが、今回は「つるかめバランス栄養御膳」を注文。

私はまだ特別に食事を制限する必要がないので、名前の通りもっともバランスの取れたコースを選択しました。

1食目:鶏の照焼き弁当

Dr.つるかめキッチン 鶏の照焼き弁当
メニュー
  • 鶏の照焼き
  • ラタトゥイユ
  • ひじきと豆のサラダ
  • 小松菜とタコのにんにく和え

※実際の商品に表示している内容を記載しています。

内容量185gカロリー216Kcalタンパク質12.3g
糖質11.6g脂質12.5g食塩相当量2.0g
食物繊維3.2gカリウム536mgリン156.9mg

原材料・添加物

鶏の照焼き(スチームチキン (中国製造) 清酒、 上白糖、醤油)、 ラタトゥイユ(ズッキーニ、たまねぎ、揚げなす(なす 揚げ油(大豆油)、食塩)、ピーマン、 黄ピーマン、トマトミックスソース、トマトケチャップ、オリーブオイル、ニンニ ク、食塩、黒コショウ) ひじきと豆のサラダ(ミックスビーンズ(ガルバンゾー、マローファットピース、レッドキドニー 食塩)、キャベツ、ツナフレーク、半固体状ドレッシング、ひじき、フレンチドレッシング)、小松菜とタコのにんにく和 え (小松菜、にんじん、岩だこ、食用調合油、醤油、清酒、ニンニク、 白ごま、 粉末調味料、食塩)/酢酸Na、加工澱粉、 グリシン、ポリリン酸Na、 増粘剤(増粘多糖類、 加工澱粉)、 酢酸Ca、 着色料(カラメル) 調味料(アミノ酸等)、ク リセリンエステル、塩化Ca、甘味料(ステビア)、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・ゼラチン・大豆・鶏 「肉・りんごを含む)
※実際の商品に表示している内容を記載しています。

鶏の照焼き

つるかめバランス栄養御前「鶏の照焼き弁当」の鶏の照焼き

鶏肉を醤油で仕上げた照焼きです。

しっかりとした味付けで、ご飯がすすみました。

とっても美味しかったですよ。

ラタトゥイユ

つるかめバランス栄養御前「鶏の照焼き弁当」のラタトゥイユ

ズッキーニ・タマネギ・揚げなすをトマトソースで煮込んだラタトゥイユです。

今回はご飯のおかずでいただきましたが、つるかめバランス栄養御膳「鶏の照焼き弁当」はパン食にも合うメニューだと思います。

ひじきと豆のサラダ

つるかめバランス栄養御前「鶏の照焼き弁当」のひじきと豆のサラダ

ミックスビーンズとひじき、キャベツをツナと合わせたサラダです。

ツナとサラダの相性もよく、しっかりとした味付けでした。

小松菜とタコのにんにく和え

つるかめバランス栄養御前「鶏の照焼き弁当」の小松菜とタコのにんにく和え

小松菜とタコ、にんじんをにんにく味に仕上げています。

にんにくの風味が食欲をそそる和え物でした。

はじめた食べたDr.つるかめキッチンのお弁当でしたが、とっても美味しかったです。

ご飯で食べましたが、パン食に合うと思います。

群馬県の工場で製造されているほか、専門医監修で安心して食べられるのもよかったです。

Dr.つるかめキッチンの定期コースは、次回到着の6日前までならマイページから簡単に解約できますが、しばらく継続してみようと思います。

2食目:豚の生姜焼き弁当

Dr.つるかめキッチン 豚の生姜焼き弁当
メニュー
  • 豚の生姜焼き
  • 野菜入りトマトビーンズ
  • ツナのあっさり煮
  • タマゴサラダ

※実際の商品に表示している内容を記載しています。

内容量180gカロリー296Kcalタンパク質13.2g
糖質14.8g脂質19.0g食塩相当量2.2g
食物繊維4.8gカリウム461mgリン170.1mg

原材料・添加物

豚の生姜焼き (たまねぎ (中国)、 豚肉、食用調合油、 甜麺醤、生姜、醤油、 清酒) 野菜入りトマトビーンズ(たまねぎ、 大豆水煮、 白インゲン豆、にんじん、トマトソース、オリーブオイル、ベーコン、白ワイン、ニンニク、チキンブイヨン、食 塩)、ツナのあっさり煮(だいこん、ツナフレーク、グリーンピース、 上白糖、醤油、 生姜、風味調味料) タマゴサラダ! マカロニ、 半固体状ドレッシング、ゆで玉子、玉葱、人参、食塩、マスタード、 胡椒) /酢酸Na、酸味料、ソルビット、グ リシン、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、カロチン)、増粘剤(増粘多糖類、加工澱粉) 酢酸Ca、 グリセリン エステル、 香辛料抽出物、 漂白剤 (亜硫酸塩)、酸化防止剤(VC)、リン酸塩(Na)、くん液、発色剤(亜硝酸Na) 漂白剤(亜硫酸 (一部に小麦・卵・乳成分・落花生・ごま・ゼラチン 大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
※実際の商品に表示している内容を記載しています。

豚の生姜焼き

メインの豚の生姜焼きです。

生姜もそれほど強くなく、誰でにも食べやすく仕上がっています。

ただし、いわゆる「生姜焼き定食」のような大きなお肉ではありません。

小さく刻んであり、ご高齢の方でも食べやすく工夫されています。

野菜入りトマトビーンズ

大豆の水煮とにんじん、白インゲンをトマトソースで味付けしています。

お豆がたっぷり入っており、早食いにくせがある方でもゆっくり食べられそうです。

ツナのあっさり煮

ツナと大根の煮物です。

名前のとおり、あっさりとしたお味でした。

個人的には、前回食べた「鶏の照焼き弁当」の副菜「ひじきと豆のサラダ」のツナのお味のが好きです。

タマゴサラダ

ゆで卵・たまねぎ・にんじんを合わせたマカロニサラダです。

とっても美味しかったので、もう少し量があるとうれしかったですね。

Dr.つるかめキッチンは自分でメニューを選択できないのですが、お弁当の定番「豚の生姜焼き」が入っていてよかったです。

健康を管理するためのメニューなので、一見すると少なめに見えますが、ご飯と汁物と一緒に食べれば結構満腹になります。

食材も小さくカットしてあるので、ご高齢の方でも安心して食べられますね。

3食目:ハンバーグデミグラスソース弁当

Dr.つるかめキッチン ハンバーグデミグラスソース弁当
メニュー
  • ハンバーグデミグラスソース
  • 筍と鶏肉のクリーム煮
  • 人参と玉子の炊き合わせ
  • 豆腐の柚子あんかけ

※実際の商品に表示している内容を記載しています。

内容量180gカロリー218Kcalタンパク質14.5g
糖質14.5g脂質11.2g食塩相当量2.0g
食物繊維3.5gカリウム462.4mgリン152.2mg

ハンバーグデミグラスソース (ハンバーグ (国内製造) (鶏肉、粒状植物性たん白、たまねぎ、パン粉、牛脂、しょうゆ、砂 糖、食塩、赤ワイン、香辛料、植物油脂)、デミグラスソース) 菊と鶏肉のクリーム煮 (スチームチキン、 たけのこ水煮、 牛乳、アスパラ、乾燥スープ(ポタージュ)、チキンブイヨン、粉末調味料、食塩、黒コショウ)、人参と玉子の炊き合わせ (にんじん、全卵、グラニュー糖、コンパウンドバター、食塩)、豆腐の柚子あんかけ(冷凍豆腐、しめじ、えのきだけ、煮 物つゆ、ゆず) 枝豆(枝豆、 醬油、食塩、風味調味料 酢酸Na、 料 (加工澱粉、 増粘多糖類) 調味料(アミノ酸等 酢酸Na、糊料(加工澱粉、 1、グリシン、着色料(カラメル、カロチン)、加工澱粉、リン酸塩(Na)、豆腐用凝固剤、酢酸Ca、グリセリンエステ ル、pH調整剤、乳化剤、香料、甘味料(ステビア、甘草)、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・ゼラチン 大豆・鶏肉・豚 肉・りんごを含む)
※実際の商品に表示している内容を記載しています。

原材料・添加物

ハンバーグデミグラスソース

つるかめバランス栄養御膳「ハンバーグデミグラスソース弁当」

今回のお弁当のメインメニューです。

鶏肉を使ったハンバーグでヘルシーに食べられます。

デミグラスソースがたっぷりかかっているわけではなく、濃すぎるの気になる方でも安心して食べられそうです。

筍と鶏肉のクリーム煮

つるかめバランス栄養御膳「ハンバーグデミグラスソース弁当」の筍と鶏肉のクリーム煮

タケノコと鶏肉がゴロゴロと入っているクリーム煮です。

副菜としては食べ応えがあって、もう少し量があればメインとしても差し支えありません。

箸ではクリームが残ってしまうので、小さなスプーンを用意しておくと食べやすいです。

筍と鶏肉のクリーム煮

人参と玉子の炊き合わせ

人参と玉子の炊き合わせ

ニンジンと玉子のそぼろをまぶしてあります。

ニンジンの甘さを味わえる一品です。

豆腐の柚子あんかけ

豆腐の柚子あんかけ

豆腐にしめじとエノキダケを合わせて、柚子味で仕上げています。

柚子の香りも楽しめて、とっても美味しかったです。

デミグラスハンバーグに鶏肉のクリーム煮が副菜として入っているので、今回はパンと一緒にいただきました。

豚や牛のハンバーグと異なり、油っぽくなくて食べやすかったです。

挽肉の脂が気になる方にぴったりなメニューでした。

全体にしっかりとした味付けで、いきなり制限食から健康管理をはじめるのに抵抗がある方におすすめです。

4食目:牛肉のトマト煮弁当

Dr.つるかめキッチン 牛肉のトマト煮弁当
メニュー
  • 牛肉のトマト煮
  • あさりとキャベツのクリームシチュー
  • きのことちくわの和風ソテー
  • 温野菜サラダ

※実際の商品に表示している内容を記載しています。

内容量180gカロリー220Kcalタンパク質11.1g
糖質14.6g脂質12.6g食塩相当量2.0g
食物繊維3.4gカリウム356.8mgリン166.8mg

原材料・添加物

牛肉のトマト煮 (玉ねぎ (中国)、 牛肉加工品、 スナップえんどう、トマトミックスソース、水煮マッシュルーム、トマトソ ース、オリーブオイル、白ワイン、ニンニク、醤油、食塩、白コショウ、風味調味料) あさりとキャベツのクリームシチュ 一風(あさり、キャベツ、玉ねぎ、ゆでじゃがいも、にんじん、牛乳、食用調合油、ホワイトソース(粉末)(デキストリン 小麦粉、チーズパウダー、全粉乳、 食用油脂、 オニオンパウダー、食塩、砂糖、酵母エキス、 小麦・大豆発酵調味料、こし 全粉乳、食用油脂、オニオンパウダ よう、 パターオイル)、食塩、風味調味料、白コショウ) きのことちくわの和風ソテー (玉ねぎ、ぶなしめじ、 竹輪、水煮 きのこミックス (平茸、しめじ、なめこ、なら茸、食塩)、 食用調合油、醤油、コンパウンドバター) 温野菜サラダ (カリ フラワー、ブロッコリー、コーン、 半固体状ドレッシング、フレンチドレッシング) /酢酸Na、加工澱粉、グリシン、調味 料(アミノ酸等)、酢酸Ca、グリセリンエステル、 増粘剤(加工澱粉、 増粘多糖類) 塩化Ca、pH調整剤、乳化剤、 酸化防止剤(アスコルビン酸(Na))、酸味料、 メタリン酸Na、 漂白剤 (亜硫酸塩) 焼成Ca、 ソルビット、甘味 (ステビア)、香辛料抽出物、着色料(カロチン)、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・ゼラチン・大豆・りんごを含む)
※実際の商品に表示している内容を記載しています。

牛肉のトマト煮弁当

つるかめバランス栄養御膳「牛肉のトマト煮弁当」

牛肉にタマネギとスナップエンドウ、マッシュルームを合わせたトマト煮です。

味付けはとても美味しかったのですが、メインにしては牛肉の量が少ない印象でした。

あさりとキャベツのクリームシチュー

つるかめバランス栄養御膳「牛肉のトマト煮弁当」あさりとキャベツのクリームシチュー

あさりとキャベツ、ニンジン、タマネギなどの野菜を合わせてホワイトソースで仕上げています。

あさりですが、気になるほどではないものの、少しだけ砂が入っていました。

きのことちくわの和風ソテー

つるかめバランス栄養御膳「牛肉のトマト煮弁当」きのことちくわの和風ソテー

コンパウンドバターで仕上げており、バターの風味でとても美味しくいただけました。

しめじやヒラタケ、なめこ、ナラタケといったキノコがたっぷり入っています。

温野菜サラダ

つるかめバランス栄養御膳「牛肉のトマト煮弁当」温野菜サラダ

プロッコリーとカリフラワー、コーンをドレッシングで仕上げた温野菜サラダです。

とても美味しかったので、もっと量があるとよかったですね。

とても美味しくいただきましたが、牛肉の量がもう少し多いとうれしいですね。
でも、野菜やきのこをたっぷり摂れました。

Dr.つるかめキッチンのつるかめバランス栄養御膳は完全な制限食ではないものの、やはり健康管理をしたい方におすすめの宅食サービスです。

5食目:赤魚の煮付け弁当

Dr.つるかめキッチン 赤魚の煮付け弁当
メニュー
  • 赤魚の煮付け・牛蒡(ごぼう)煮
  • 野菜のごま炒め
  • きのことちくわのバターソテー
  • だし巻き玉子

※実際の商品に表示している内容を記載しています。

内容量180gカロリー294Kcalタンパク質13.3g
糖質15.6g脂質19.1g食塩相当量1.9g
食物繊維3.0gカリウム370.1mgリン187.5mg

原材料・添加物

野菜のごま炒め (キャベツ、スチーム豚小間、にんじん、たまねぎ、 ごま和えの素、食用調合油)、 赤魚の煮付け(赤魚(ア メリカ)、醤油、みりん、砂糖、水あめ、 生姜) きのことちくわの和風ソテー (ぶなしめじ、たまねぎ、竹輪、水煮きのこ ミックス (平茸、しめじ、なめこ、なら茸、食塩)、食用調合油、醤油、コンパウンドバター)、だし巻き玉子 (鶏卵、 しょうゆ、発酵調味液、でん粉、東糖ブドウ糖、食塩、リンコ、大豆油)、牛蒡(ごぼう、煮物つゆ、麺、白、 ま、 上白糖) /酢酸Na、加工澱粉、 グリシン、 調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、酢酸Ca、増粘多糖類、pH調 整剤、 グリセリンエステル、着色料(カラメル、カロチン)、乳化剤、香料、酸化防止剤(VC)、酸味料、漂白剤(亜硫 酸塩)、ソルビット、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・豚肉・りんごを含む)
※実際の商品に表示している内容を記載しています。

赤魚の煮付け・牛蒡煮

赤魚の煮付け・牛蒡煮

メイン料理の赤魚の煮付けに、牛蒡煮が添えられています。

よく味が染みていて、美味しかったです。

野菜のごま炒め

野菜のごま炒め

キャベツ・豚小間・ニンジン・タマネギをごま和えの素で味付けしてあります。

美味しかったですが、個人的にはもう少しお肉が入っているとうれしかったです。

きのことちくわのバターソテー

きのことちくわのバターソテー

ぶなしめじとタマネギ、ちくわに水煮きのこミックスを合わせてあります。

コンパウンドバターの香りが食欲をそそる一品でした。

だし巻き玉子

だし巻き玉子

砂糖と醤油で仕上げたシンプルなだし巻き玉子焼きです。

今回注文した宅食で、はじめての魚メニューでした。
とっても味が染みていて、美味しかったですよ。

食物繊維もたっぷり摂れてバランスに優れており、副菜もバラエティに富んでいました。

Dr.つるかめキッチンの「つるかめバランス栄養御膳」は、完全な制限食ではないしっかりとした味付けが特徴。

「制限食って味が薄いんでしょ?」と心配な方でも、美味しく食べられますよ。

6食目:豚すき弁当

Dr.つるかめキッチン 豚すき弁当
メニュー
  • 豚すき
  • 大豆とソーセージのトマト煮込み
  • オクラのおかか和え
  • サウザンサラダ

※実際の商品に表示している内容を記載しています。

内容量180gカロリー217Kcalタンパク質9.7g
糖質14.4g脂質11.2g食塩相当量2.0g
食物繊維5.6gカリウム297.0mgリン76.3mg

原材料・添加物

豚すき (糸こんにゃく はくさい、スチーム豚小間、たまねぎ、 煮物つゆ、ねぎ、 焼麩、ナンプラー) 大豆とソーセージの トマト煮込み (大豆水煮 (中国製造) ウインナーソーセージ、たまねぎ、トマトケチャップ、トマトミックスソース、 オリ (大豆水煮(中国製造) ーブオイル、白ワイン、ニンニク、食塩)、オクラのおかか和え (オクラ、煮物つゆ、鰹節) サウザンサラダ (キャベツ たまねぎ、にんじん、 半固体状ドレッシング、食用調合油、トマトソース、牛乳、醸造酢、食塩、 チリパウダー)/加工澱粉 酢酸Na、グリシン、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、酢酸Ca、グリセリンエステル、増粘剤(増粘多糖類、 加工澱粉) 水酸化カルシウム、着色料(カラメル、コチニール)、酸化防止剤(V.C)、酸味料、pH調整剤、発色剤( 亜硝酸Na) 塩化Ca、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・ゼラチン 大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
※実際の商品に表示している内容を記載しています。

豚すき

豚すき

メインの豚すきです。

食べやすくカットされた豚小間がたくさん入っていましたよ。

大豆とソーセージのトマト煮込み

大豆とソーセージのトマト煮込み

大豆とソーセージ、タマネギをトマトソース・ケチャップで煮込んでいます。

大豆はたくさん入っていますが、ソーセージがもう少し多いとうれしいです。

オクラのおかか和え

オクラのおかか和え

オクラを煮物つゆで味付けし、鰹節をまぶしています。

食べやすいあっさりとしたお味です。

サウザンサラダ

サウザンサラダ

キャベツ・ニンジン・タマネギを少し酸味をきかせて味付けしています。

食物繊維を多く摂れるお弁当でした。
豚好きのお肉も小さいながらもたっぷり入っており、とても美味しかったです。

一つひとつの食材が小さく、噛む力に不安を感じるご高齢の方でも安心。
完全な制限食ではないしっかりとした味付けで、ご飯もすすみます。

カロリー217gと抑えられていますが、ご飯と汁物をつければ結構満腹感がありました。

7食目:焼肉弁当

Dr.つるかめキッチン 焼肉弁当
メニュー
  • 焼肉
  • イカと大根の炒め煮
  • サウザンサラダ
  • 南瓜煮

※実際の商品に表示している内容を記載しています。

内容量180gカロリー229Kcalタンパク質10.6g
糖質15.0g脂質12.8g食塩相当量2.0g
食物繊維3.5gカリウム478.0mgリン404.4mg

原材料・添加物

焼肉 (たまねぎ (中国)、 牛肉加工品、 グリーンピース、 焼肉のたれ (砂糖、アミノ酸液、もろみ、野菜・果実類(りんご、 玉ねぎ、にんにく、生姜) 還元水あめ、みそ、発酵調味料、醤油、りんご酢、辣醤、 ごま油、 白ごま、 食塩)、食用調合油 醤油)、イカと大根の炒め煮 (だいこん、イカ、にんにくの茎、食用調合、白ごま、レモンジュース 濃縮還元)、食塩 [ 鷹の爪) サウザンサラダ (キャベツ、たまねぎ、にんじん、半国体状ドレッシング、食用調合油、トマトソース、牛乳 醸造酢、食塩、チリパウダー)、南瓜煮 (南瓜、煮物つゆ)/酢酸Na、グリシン、増粘剤(増粘多糖類、 加工澱粉)、酢酸 Ca、グリセリンエステル、加工澱粉、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル)、焼成Ca、香料、香辛料抽出物、 部に小麦・卵・乳成分・いか・牛肉・ごま・ゼラチン・大豆・りんごを含む)
※実際の商品に表示している内容を記載しています。

焼肉

焼肉

メインの焼肉です。

一般的な焼き上げた焼き肉ではなく、とろみがついたタレに絡めてあります。

これはこれで美味しかったですが、想像とはだいぶ異なっていました。

イカと大根の炒め煮

イカと大根の炒め煮

ごろっとしたイカと大根、ニンニクの茎を合わせた炒め煮です。

しっかりとした味付けされており、美味しかったですよ。

サウザンサラダ

サウザンサラダ

キャベツ・ニンジン・タマネギを少し酸味のきいた味で仕上げたサラダです。

少し酸っぱいので、好みが分かれるかもしれません。

南瓜煮

南瓜煮

カボチャを煮物つゆで仕上げています。

柔らかく調理されており、噛む力が弱くなってきたご高齢の方でも安心です。

ご飯の用意がなかったので、冷凍チャーハンのおかずとして食べました。
開封した瞬間「これが焼き肉?」と面くらいましがた、味はとても美味しかったです。

副菜も充実しており、健康管理を食事からはじめたい方にぴったりだと思いました。

8食目:マスの塩焼き弁当

Dr.つるかめキッチン マスの塩焼き弁当
メニュー
  • マスの塩焼き
  • 糸コンと鶏肉の煮物
  • 大根の煮物洋風仕立て
  • 切り昆布としめじの煮物

※実際の商品に表示している内容を記載しています。

内容量180gカロリー218Kcalタンパク質22.7g
糖質9.2g脂質10.0g食塩相当量2.0g
食物繊維4.6gカリウム797.2mgリン270.6mg

原材料・添加物

糸コンと鶏肉の煮物 (スチームチキン、にんじん、糸こんにゃく、 グリーンピース, 煮物つゆ、 鷹の爪) マスの塩焼き(ま 煮物つゆ、鷹の爪)、マスの塩焼き(ま す (国産)、食塩) 切り昆布としめじの煮もの (ぶなしめじ、油揚げ、昆布、煮物つゆ、 食用調合油、 ナンプラー) 大根 の煮物洋風仕立て (だいこん、ベーコン、煮物つゆ、オイスターソース)、枝豆(枝豆、醤油、食塩、 風味調味料)/酢酸 Na)、加工澱粉、 グリシン、リン酸塩(Na)、 酢酸Ca、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、 グリセリンエステル、 着 色料(カラメル) 豆腐用凝固剤、水酸化カルシウム、増粘剤(加工澱粉) 酸化防止剤 (V.C)、香料、くん液、発色剤 (亜硝酸Na)、(一部にえび・小麦・卵・乳成分・さけ・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
※実際の商品に表示している内容を記載しています。

マスの塩焼き

マスの塩焼き

メインのマスの塩焼きです。

枝豆が敷いてありました。

ほどよい塩加減で、美味しかったですよ。

糸コンと鶏肉の煮物

糸コンと鶏肉の煮物

鶏肉とニンジン、糸こんにゃくを合わせてあります。

副菜ではありますが、大きな鶏肉が入っているのがうれしかったです。

大根の煮物洋風仕立て

大根の煮物洋風仕立て

大根とベーコンを煮物つゆとオイスターソースで仕上げています。

ちょっと薄味に感じました。

切り昆布としめじの煮物

切り昆布としめじの煮物

ぶなしめじと糸昆布、油揚げを合わせた煮物です。

糸昆布のしゃっきとした歯ごたえと、きのこの食感が絶妙にマッチしていましたよ。

魚がメインで「ちょっと物足りないかな?」と想像していましたが、ご飯と汁物と一緒に食べたらおなかいっぱいでした。

脂っぽさがまったくないヘルシーな料理で、脂質の摂り過ぎが気になっている方やダイエット中の方にぴったりなメニューでしたね。

9食目:チキンオムレツ弁当

Dr.つるかめキッチン チキンオムレツ弁当
メニュー
  • チキンオムレツ
  • ナスとベーコンの塩炒め
  • ごぼうサラダ
  • 青菜のナムル

※実際の商品に表示している内容を記載しています。

内容量180gカロリー226Kcalタンパク質6.8g
糖質14.5g脂質14.4g食塩相当量2.0g
食物繊維3.4gカリウム286.1mgリン77.8mg

原材料・添加物

ナスとベーコンの塩炒め (揚げなす、ベーコン、たまねぎ、 赤ピーマン、 黄ピーマン、 食用調合油、食塩、白コショウ) チ キンオムレツ(チキンオムレツ (液卵、 たまねぎ、にんじん、鶏肉、ソテーオニオンペースト、乾燥卵、しょうゆ、粒状植物 性たん白、植物油脂、米でん粉発酵調味料 砂糖、食塩、 ゼラチン) (国内製造)、トマトケチャップ) ごぼうサラダ ごぼう、ゴマドレッシング (食用植物油脂、醤油、ごま、醸造酢、砂糖、卵黄、食塩、香辛料) 半固体状ドレッシング、 調合油、みりん、醤油)、青菜のナムル (ほうれん草、食用調合油、ハム、りんごジュース、醤油、醸造酢、三温糖、 白ご ま、みりん、食塩、カイエンペッパー)、花人参(人参、醤油、食塩、風味調味料)/加工澱粉、酢酸Na、グリシン、酢酸 Ca 糊料(増粘多糖類、加工澱粉)、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、 グリセリンエステル、くん液、酸化防止 剤(VC)、発色剤(亜硝酸Na)、香料、着色料(コチニール)、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・乳成分・こま・ゼ ラチン 大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
※実際の商品に表示している内容を記載しています。

チキンオムレツ

つるかめバランス栄養御膳・チキンオムレツ弁当

鶏肉の挽肉が詰まっているチキンオムレツです。

ケチャップはあらかじめかかっています。

ケチャップですが、フタを剥がすときに裏にくっついてしまいました。

戻して撮影すればよかったのですが、ほんとうはもう少し多いです。

挽肉がぎっしり、というわけではないですが、脂っぽさもなく食べやすかったです。

噛む力も必要なく、ご高齢の方でも安心して食べられるのではないでしょうか。

ナスとベーコンの塩炒め

ナスとベーコンの塩炒め

揚げナスとベーコン、ピーマン、タマネギを使った炒め物です。

しっかりとした味付けで、ご飯が進みます。

ごぼうサラダ

ごぼうサラダ

ごぼうをごまドレッシングで仕上げたサラダです。

調味料に醸造酢を使っており、少し酸味がありますが、それほどきつくはありません。

青菜のナムル

青菜のナムル

ほうれん草にベーコンを合わせたナムルです。

それほど濃い味付けではなく、シンプルに仕上げてあります。

ご飯のおかずにしましたが、パン食にも合いそうなメニューでした。
しっかりとした味付けで、ご飯も進みましたね。

食事を制限する必要のない方だと、もう少しお肉が多いとうれしいかも。
噛む力が弱くなってきた、ご高齢の方でも安心して食べられると思います。

10食目:カレイのオニオンソース弁当

Dr.つるかめキッチン カレイのオニオンソース弁当
メニュー
  • カレイのオニオンソース
  • 筍と鶏肉のクリーム煮
  • ピーマンとナスの炒め物
  • チンゲン菜とコーンの中華炒め

※実際の商品に表示している内容を記載しています。

内容量180gカロリー233Kcalタンパク質17.2 g
糖質12.7g脂質11.9g食塩相当量2.0g
食物繊維2.0gカリウム450.9mgリン201.8mg

原材料・添加物

カレイのオニオンソース (アブラガレイ (アメリカ) オニオンソテー (たまねぎ、大豆油)、 煮物つゆ、 柚子こしょう、チ キンブイヨン) 筍と鶏肉のクリーム煮 (スチームチキン、 たけのこ水煮、牛乳、アスパラ、乾燥スープ (ポタージュ)、チ キンブイヨン、粉末調味料、食塩、黒コショウ)、 ピーマンとナスの炒め物 (揚げなす (なす、 揚げ油(大豆油)、食塩) 赤ピーマン、ピーマン、 甜麺密、食用調合油、醤油)、 チンゲン菜とコーンの中華炒め (チンゲンサイ、コーン、たまねぎ、 食用調合油、清酒、みりん、オイスターソース、ニンニク、 粉末調味料、食塩、コショウ)、 人参のナムル (にんじん、食 用調合油、食塩、白コショウ) /酢酸Na、グリシン、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、クチナシ)、加工澱粉、 酢酸Ca、ポリリン酸Na、増粘剤(増粘多糖類、加工澱粉)、グリセリンエステル、酸味料、pH調整剤、香料、(一部に えび・小麦・乳成分・落花生・牛肉・こま・大豆・鶏肉を含む)
※実際の商品に表示している内容を記載しています。

カレイのオニオンソース

アブラガレイをオニオンソースで味付けしています。

カレイも肉厚で、とっても美味しかったです。

人参のナムルが敷いてありました。

これまで食べたつるかめキッチンの魚メニューでは、一番好きですね。

筍と鶏肉のクリーム煮

ゴロゴロとしたタケノコと鶏肉をクリームソースで仕上げています。

もう少し量が多ければ、コチラがメインメニューでも差し支えなさそうです。

ピーマンとナスの炒め物

小さく食べやすくカットしてある、ビーマンとナスの炒め物です。

しっかりとした味付けで、ご飯のすすむ副菜でした。

チンゲン菜とコーンの中華炒め

チンゲン菜とコーンを、ニンニクやオイスターソースで中華風に仕上げた炒め物です。

ほかのメニューの味が濃かったぶん、コチラは薄味に感じました。

正直、魚料理よりも肉料理のほうが好きなのですが、今回のカレイをメインにしたお弁当はとても美味しかったです。

肉厚のカレイをオニオンソースで味付けしており、食欲をそそる一品でした。

副菜も充実していたので、ご飯もすすみましたよ。
ぜひ、また食べてみたいメニューでした!

11食目:豆腐おろしハンバーグ弁当

Dr.つるかめキッチン 豆腐おろしハンバーグ弁当
メニュー
  • 豆腐おろしハンバーグ
  • チンゲン菜と筍の炒め物
  • キャベツのコールスローサラダ
  • だし巻き玉子

※実際の商品に表示している内容を記載しています。

内容量195gカロリー274Kcalタンパク質9.9 g
糖質15.0g脂質18.0g食塩相当量2.4g
食物繊維2.8gカリウム389.3mgリン128.7mg

原材料・添加物

豆腐おろしハンバーグ (豆腐ハンバーグ (国内製造) (植物性たん白、たまねぎ、 鶏肉、 豆腐、パン粉、豚脂、 卵白、 植物油 卵白、植物油 脂、にんじん、 えだまめ、砂糖、みりん、おろししょうが、食塩、でん粉加工食品、ねぎ、かつお節エキス)、醤油、醸造酢 みりん、乾燥大根パウダー、風味調味料) チンゲン菜と筍の炒め物(チンゲン菜、 たけのこ水煮、たまねぎ、豚肉、にん じん、味付ザーサイ、食用調合油、 清酒、生姜、醤油、ラー油、白コショウ) キャベツのコールスローサラダ (キャベツ、 たまねぎ、半固体状ドレッシング、ベーコン、食用調合油、食塩、白コショウ) だし巻き玉子 (鶏卵、砂糖、しょうゆ、発 酵調味液、でん粉、果糖ブドウ糖液糖、食塩、リンゴ酢、植物油)、インゲンソテー(インゲン、香味食用油、食塩、白コシ ョウ)/酢酸Na、加工澱粉、調味料(アミノ酸等)、グリシン、増粘剤(増粘多糖類、加工澱粉)、酢酸Ca、pH調整剤 グリセリンエステル、 豆腐用凝固剤、酸味料、香辛料抽出物、ソルビット、甘味料(スクラロース)、酸化防止剤(V.C 着色料 (パプリカ粉末、カロチン)、香料、リン酸塩(Na)、乳化剤、くん液、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に小麦 ・卵・乳成分・ごま・ゼラチン 大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
※実際の商品に表示している内容を記載しています。

豆腐おろしハンバーグ

豆腐おろしハンバーグ

おろししょうがソースをかけてある豆腐おろしハンバーグです。

鶏肉を使って肉厚に仕上げており、食べ応えがありました。

箸で持つとボロボロになるような柔らかさではなく、しっかりと弾力があります。

インゲンソテーが添えてありました。

チンゲン菜と筍の炒め物

チンゲン菜と筍の炒め物

チンゲン菜・タケノコ・タマネギ・豚肉・にんじん・味付けザーサイを使った炒め物です。

しっかりと味付けされており、これだけでもご飯がすすみました。

キャベツのコールスローサラダ

キャベツのコールスローサラダ

キャベツとタマネギ、ベーコンを合わせてコールスローサラダです。

柔らかく仕上げており、噛む力が必要ないのご高齢の方でも安心して食べられます。

だし巻き玉子

だし巻き玉子

シンプルなだし巻き玉子です。

なんか卵焼きが入っているとうれしいんですよね。

ヘルシーな印象の豆腐おろしハンバーグでしたが、ぎっしりと詰まったハンバーグで食べ応えがありました。

副菜の味付けも美味しく、ご飯がすすみましたよ。
ぜひもう一度食べたいメニューでした。

メニューを選べないのが残念ですが、専門医監修で安心して制限食を食べられるのがつるかめキッチンの魅力なので、仕方ないですね。

12食目:海鮮チリソース弁当

Dr.つるかめキッチン 海鮮チリソース弁当
メニュー
  • 海鮮チリソース炒め
  • マーボー豆腐
  • バジル&チーズパスタサラダ
  • 小松菜とザーサイの炒め物

※実際の商品に表示している内容を記載しています。

内容量190gカロリー280Kcalタンパク質13.6 g
糖質17.5g脂質16.1g食塩相当量2.5g
食物繊維3.3gカリウム436.5mgリン212.6mg

原材料・添加物

海鮮チリソース炒め(イカ、 たまねぎ、にんにくの茎、海老、トマトケチャップ、 食用調合油、乾燥しいたけ、ニンニク、 上 白糖、醤油、豆板醤、 粉末調味料) マーボー豆腐(冷凍豆腐 (国内製造)、豚肉、 たまねぎ、 ねぎ、 中華調味料(しょうゆ 豆板醤、 かきエキス、砂糖、赤みそ、にんにく、食塩、醸造酢、香味食用油 (米サラダ油、 ねぎ、にんにく) 発酵調味料 しょうが、豆鼓醤、ごま油、魚醤) 食用調合油)、バジル&チーズパスタサラダ (マカロニ、マヨネーズ、ぶどう糖果糖 液糖、植物油脂、食塩、乳等を主要原料とする食品、バジルペースト、チーズ加工品、醸造酢、 チーズフード、ガーリックペ ースト、香辛料、 チーズ)、小松菜とザーサイの炒め物 (小松菜、味付ザーサイ、食用調合油、オイスターソース、 清酒、醤 油 酢酸Na、安定剤(加工澱粉) グリシン、 調味料(アミノ酸等)、増粘剤(増粘多糖類、加工澱粉) 豆腐用凝固剤 酢酸Ca、乳化剤、グリセリンエステル、pH調整剤、酸味料、香辛料抽出物、着色料(カラメル、 パブリカ粉末、紅花黄 クチナシ、パプリカ色素) ソルビット、加工澱粉、甘味料(スクラロース)、香料、苦味料、(一部にえび・小麦・卵・ 乳成分・いか・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・魚醬パウダー(魚介類)を含む)
※実際の商品に表示している内容を記載しています。

海鮮チリソース炒め

海鮮チリソース炒め

メインの海鮮チリソース炒めです。

大きめにカットしたイカと小さなエビ、タマネギ、ニンニクの茎、シイタケをチリソースで味付けしています。

チリソースとはいえ、それほど辛くはないので、辛いのが苦手な方でも大丈夫。

とくに、弾力のあるイカが食べ応えがあって満足しました。

マーボー豆腐

マーボー豆腐

豚挽肉を使ったマーボー豆腐です。

こちらも全然辛くなく、むしろ薄味で少しもの足りなかったですね。

バジル&チーズパスタサラダ

バジル&チーズパスタサラダ

バジルソースで仕上げたパスタサラダです。

結構濃い味付け美味しかったですが、バジルが苦手な方には向いていないかもしれません。

小松菜とザーサイの炒め物

小松菜とザーサイの炒め物

小松菜とザーサイをオイスターソースで味付けしています。

ゴロゴロとしたイカがメインの海鮮チリソース炒めで、辛くなくとても美味しかったです。

マーボー豆腐のマーボーソースがまぶしてある程度で味が薄く、ちょっと物足りないのが残念でした。

とはいえ、塩分相当量2.5gで全体的に味が濃く、ご飯がすすみましたよ。

やはり、つるかめバランス栄養御膳は緩やかな制限食であり、手軽に健康管理をはじめたい方にぴったりですね。

13食目:豚肉のジンギスカン風弁当

メニュー
  • 豚肉のジンギスカン風
  • イカと大根の炒め煮
  • 南瓜サラダ
  • ほうれん草のベーコン和え

※実際の商品に表示している内容を記載しています。

内容量180gカロリー245Kcalタンパク質12.2g
糖質13.7g脂質14.1g食塩相当量2.0g
食物繊維4.8gカリウム632.4mgリン183.6mg

原材料・添加物

豚肉のジンギスカン風 (たまねぎ (中国) キャベツ、スチーム豚小間 にら にんじん、 焼肉のたれ (砂糖、アミノ酸液、 もろみ、野菜・果実類(りんご、玉ねぎ、にんにく、生姜) 還元水あめ、みそ、発酵調味料、醤油、りんご酢、辣醤、 ごま 油、 白ごま、 食塩) 食用調合油、食塩、 白コショウ) イカと大根の炒め煮 (だいこん、イカ、にんにくの茎、食用調合油 白ごま、レモンジュース 濃縮還元)、食塩、鷹の爪) 南ニサラダ(かぼちゃ、たまねぎ、ヨーグルト、半固体状トレッ シング、 上白糖、食塩) ほうれん草のベーコン和え(ほうれん草、ベーコン、オリーブオイル、ニンニク、食塩、白コショ ウ)/酢酸Na、グリシン、リン酸塩(Na)、酢酸Ca、増粘剤(増粘多糖類、加工澱粉) 調味料(アミノ酸等)、グリ セリンエステル、酸化防止剤(VC)、香料、 香辛料抽出物、くん液、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に小麦・卵・乳成分 ・いか・ごま・ゼラチン 大豆・豚肉・りんごを含む)
※実際の商品に表示している内容を記載しています。

豚肉のジンギスカン風

豚肉のジンギスカン風

豚肉を使った、ジンギスカン風の炒め物です。

マトンやラムなどの羊肉を使ったジンギスカンではありません。

タマネギ・キャベツ・ニラ・ニンジンと合わせて、焼き肉のタレで味付けしています。

柔らかく仕上げているので、噛む力が弱くなったご高齢の方でも食べやすいですよ。

イカと大根の炒め煮

イカと大根の炒め煮

ゴロゴロとカットしたイカと大根のメニューです。

鷹の爪が入っているので、少しピリ辛でした。

南瓜サラダ

南瓜サラダ

小さくカットしたカボチャとタマネギを使ったサラダです。

ヨーグルトとドレッシングで仕上げています。

ほうれん草のベーコン和え

ほうれん草のベーコン和え

ほうれん草とベーコンをニンニクをきかせて合わせてあります。

ニンニクの香りが食欲をそそる、美味しい副菜でした。

あくまで”ジンギスカン風”で豚肉を使っているので、羊肉が苦手な私でも安心して食べられました。

はじめは「ジンギスカン」と書いてあるのを見て、びっくりしましたが。

副菜も充実しており、とくにイカと大根の煮物も抜群に美味しかったですし、ニンニクの香りがアクセントになっているほうれん草とベーコン和えも好きでした。

つるかめキッチンを実食して感じたメリット・デメリット

Dr.つるかめキッチン「つるかめバランス栄養御膳」
総合評価
( 4 )
メリット
  • 手軽にカロリー・糖質・塩分を制限できる
  • 和・洋・中などメニューがバラエティに富んでいる
  • 副菜も充実しており、ご飯がすすむ
  • 約3分チンするだけと、すぐに食事を準備できる
  • 周期の変更や解約・休止など、マイアカウントから簡単に手続きできる
デメリット
  • 自分でメニューを選択できない
  • 制限食が必要なく、がっつり食べたい方には不向き

つるかめキッチンの宅食弁当を実食した感想ですが、味はおいしいです。

「まずい」なんてことはなく、しっかりと味付けされていました。

もっとも、塩分を制限するほど味付けが薄くなるわけですから、 「塩分制限気づかい御膳」を食べてみるとまた違う感想になるかもしれません。

少なくとも、今回実食した「つるかめバランス栄養御膳」に関しては、「薄味でまずい」なんてことはないのでご安心ください。

とは、つるかめキッチンは塩分やカロリー、糖質を控えめにした制限食です。

一般的なコンビニ弁当やほか弁などとは、比べる対象にならない点に留意しておきましょう。

塩分やカロリー、糖質などを手軽に制限できて、かつ美味しく食べられる宅食サービスを探しているなら、選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

\ 7食分からお試しできる!/

Amazonアカウントで簡単に注文!

【評判】Dr.つるかめキッチンの口コミ投稿

以下のフォームから、Dr.つるかめキッチンの冷凍宅配弁当を食べた感想を投稿できます。

ぜひリアルな感想をレビューしてくださいね!

  • 根拠のない誹謗中傷、その他ふさわしくないと判断した口コミは掲載いたしません。
  • すべての投稿はあくまで個人の感想です。
  • 自ら投稿された画像は、著作権を当サイトに譲渡したものとします。

【結論】Dr.つるかめキッチンの宅食弁当はどんな人に向いている?

出典:Dr.つるかめキッチン

口コミや実食した結論として、Dr.つるかめキッチンの宅食サービスは以下の方におすすめ、もしくは不向きです。

おすすめの人
不向きな人
  • カロリーや塩分、糖質の摂り過ぎに注意したい人
  • 手軽に制限食をはじめたい人
  • カリウムの摂り過ぎに気をつけたい人
  • 手間なく栄養バランスのとれた食事をしたい人
  • 忙しくて料理や買い物の時間をとれない人
  • 高カロリーな食事をとりたい人
  • 糖質や塩分の摂り過ぎに注意する必要がない人
  • ご飯がついていないと不便という人
  • メニューを選べないと困る人

こんな人には不向きかも

以下に当てはまる方は、ほかのお弁当や宅食サービスを探したほうがよいかもしれません。

高カロリーな食事をとりたい人

つるかめキッチンにはややカロリーの多いコースも用意していますが、基本的にカロリー控えめです。

高カロリーな食事をとりたい人には向いていません。

糖質や塩分の摂り過ぎに注意する必要がない人

つるかめキッチンは、糖質や塩分を摂り過ぎを抑えたい方にオススメの宅食サービスです。

若い方など、健康状態にまったく不安がない場合は向いていないかもしれません。

ご飯がついていないと不便という人

つるかめキッチンに限らず、多くの宅食サービスにご飯はついていません。

炊くのが面倒だったり、炊飯器がなかったりするのなら、パックご飯を用意しておきましょう。

メニューを選べないと困る人

つるかめキッチンの各コースは、個別のメニューを選択できません。

自分で食べたいお弁当ばかりを注文したい、という方には不向きです。

こんな人におすすめ

以下がひとつでも当てはまる方は、つるかめキッチンがおすすめです!

カロリーや塩分、糖質の摂り過ぎに注意したい人

カロリーや塩分、糖質の摂り過ぎを抑えたいなら、つるかめキッチンの宅食サービスがおすすめです。

お腹の出っ張りが気になってきた、健康診断で痩せるようにいわれたなど、健康状態を食事からはじめたい方に適しています。

手軽に制限食をはじめたい人

つるかめキッチンの各コースは、専門医や栄養管理士が監修しています。

自分で味付けや量を調節する必要がなく、手軽に制限食をはじめられるのが魅力です。

カリウムの摂り過ぎに気をつけたい人

腎臓の数値に注意する必要がある方こそ、つるかめキッチンの宅食サービスがおすすめです。

すべてのメニューにカリウムやリンの量を表示してあります。

手間なく栄養バランスのとれた食事をしたい人

つるかめキッチンの宅食弁当は、栄養バランスを考慮して作られています。

野菜不足やタンパク質不足の方など、手間なく栄養バランスのとれた食事をしたい方におすすめです。

忙しくて料理や買い物の時間をとれない人

つるかめキッチンの宅食サービスなら、決めた周期で注文した個数を届けてくれます。

忙しくて料理や買い物をする時間がない方や一人暮らし、共働きなど時間をとれない方におすすめです。

\ 7食分からお試しできる!/

Amazonアカウントで簡単に注文!

【選べるコース】Dr.つるかめキッチンの宅食弁当 5つのコース

Dr.つるかめキッチンは、制限食を冷凍弁当でお届けする宅食サービスです。

各分野の専門医や栄養管理士が監修しており、いつもの食事を置き替えるだけで健康管理をはじめられます。

冷凍弁当なので、電子レンジでチンしたらすぐに食べられるのも便利。

衛生管理を徹底した国内工場で作られているので安心です。

また、豊富なコースから自分にぴったりなメニューを選べるのも魅力。

健康状態や食事制限のレベル、目的などに合わせて、以下5つのコースから選択できます。

糖質制限気づかい御膳

1食の糖質を15g以下に抑えており。糖質に気をつかいたい方にオススメのコースです。

糖尿病専門医が監修しています。

※データ元:つるかめキッチン公式サイト

スクロールできます
カロリー240Kcal(±10%)
塩分2.0g以下
糖質15g以下
1食あたり(税込)684円~

 塩分制限気づかい御膳

塩分を制限したい方、摂り過ぎが気になる方にオススメのコースです。

減塩で味気ない料理にならないよう、お出汁や香辛料で味付けしています。

日本内科学会認定医監修のメニューで安心。

エネルギー300kcal以下なので、カロリーを抑えたい方にもぴったりです。

※データ元:つるかめキッチン公式サイト

スクロールできます
カロリー300Kcal以下
塩分2.0g以下
1食あたり(税込)684円~

たんぱく質&塩分制限気づかい御膳

たんぱく質と塩分に気をつかいたい方にオススメのコースです。

日本内科学会認定医が監修しています。

カリウムも500mg以下になるように調整しており、カリウムの摂り過ぎが気になる方にもぴったりです。

※データ元:つるかめキッチン公式サイト

スクロールできます
カロリー300Kcal以上
塩分2.0g以下
タンパク質10g以下
カリウム500mg以下
リン200mg以下
1食あたり(税込)約730円~

カロリー制限気づかい御膳

食事のカロリーに気をつかいたい方にオススメのコースです。

1食のカロリーを240kcal(±10%)に抑えています。

カロリーのことを考えつつ、飽きのこないメニューで毎日楽しく食事ができるよう、日本内科学会 総合内科専門医「古家美幸先生」が監修したメニューです。

塩分も2.5g以下になるよう計算しているので、塩分が気になる方にも適しています。

※データ元:つるかめキッチン公式サイト

スクロールできます
カロリー240Kcal(±10%)
塩分2.5g以下
1食あたり(税込)684円~

つるかめバランス栄養御膳

健康維持を目的とする方にオススメのコースです。

抗加齢医学専門医が監修しています。

1食あたりのカロリーが300kcal以下と少なすぎず、塩分2.5g以下とそこまで薄味でもなくバランスに優れているのが特徴。

食事から健康管理をはじめたい方やダイエット、健康診断の数値が気になりはじめた方にぴったりです。

※データ元:つるかめキッチン公式サイト

スクロールできます
カロリー300Kcal以下
塩分2.5g以下
1食あたり(税込)約663円~

価格一覧表

※すべて税込み

スクロールできます
コース注文数都度コース定期コース
糖質制限気づかい御膳7食7,228円5,184円
2,044円もお得!
14食13,730円9,828円
3,902円もお得!
21食20,210円14,364円
5,846円もお得!
塩分制限気づかい御膳7食7,228円5,184円
2,044円もお得!
14食13,730円9,828円
3,902円もお得!
21食20,210円14,364円
5,846円もお得!
たんぱく質&塩分制限気づかい御膳7食7,682円5,508円
2,174円もお得!
14食14,594円10,476円
4,118円もお得!
21食21,506円15,336円
6,170円もお得!
カロリー制限気づかい御膳7食7,228円5,184円
2,044円もお得!
14食13,730円9,828円
3,902円もお得!
21食20,210円14,364円
5,846円もお得!
つるかめバランス栄養御膳7食6,980円4,968円
2,012円もお得!
14食13,190円9,504円
3,686円もお得!
21食19,400円13,932円
5,468円もお得!

\ 7食分からお試しできる!/

Amazonアカウントで簡単に注文!

【注文方法】Dr.つるかめキッチンの注文はネットで簡単!

Dr.つるかめキッチンは、公式サイトから簡単に注文できます。

STEP

公式サイトにアクセス

公式サイトを開くと、ページ上にいくつか注文できるボタンがあります。
注文したいコースをクリックしましょう。

STEP

入力画面へ進む

コースを選択すると、かごに入ったコースを確認できます。
問題なければ、情報入力画面に進みましょう。

なお、AmazonPayに対応しているので、アカウントをもっていれば以下からの入力を手間を省けます。

STEP

会員登録する

はじめてDr.つるかめキッチンを利用される場合は、まず会員登録が必要です。

STEP

お届け先情報を入力する

会員登録して次へ進むと、登録した住所が表示されます。

ほかのお届け先を指定しないのであれば、そのまま「上記の住所に送る」をクリックしましょう。

STEP

配送方法を決める

「お支払い方法選択」の画面で、定期コースの配送周期やお届け希望日、時間帯指定を設定しましょう。

なお、定期コースの配送周期は1・2・3週間、1ヶ月の4パターンから選択できます。

お届け日指定は、4日後以降から約1ヶ月後までの日付から選択可能です。

STEP

支払い情報を入力したら最終確認

支払い情報を入力して進みと、最終確認画面が表示されます。

間違いがなければ、「ご注文を確定する」ボタンをクリックしましょう。

以下の画面が表示された、無事注文完了です。

登録したメールアドレスにも注文確認メールが届いているはずですので、チェックしておきましょう。

その後、発送されたらメールで通知してくれるので、とくに日時を指定していない場合は安心です。

\ 7食分からお試しできる!/

Amazonアカウントで簡単に注文!

【Q&A】Dr.つるかめキッチンに関するよくある質問

支払い方法は?

クレジットカード払い、Amazon Pay、NP後払い、代金引換の4パターンから選択できます。

定期コースの解約方法は?

Dr.つるかめキッチンのマイアカウントから、ネット上で解約・休止・周期の変更などをすべて手続きできます。

つるかめキッチンの解約方法については、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてみてください。

あわせて読みたい
Dr.つるかめキッチンの解約|マイページからログインで簡単 自分の健康状態や目的に合わせてコースを選べる「Dr.つるかめキッチン」の宅食サービス。利用を検討している方のなかには、定期コースをスムーズに解約できるのか不安を...
定期コースにしばりはある?

ありません。いつでも休止・停止・変更が可能です。

解約やプラン停止はいつまでにおこなえばいい?

次回お届け予定日の6日前までにマイアカウントから手続きしてください。

宅配ボックスへの配送は可能?

冷凍食品なので、衛生上の観点から手渡し以外対応していません。

梱包箱の大きさは?

縦22.0cm×横16.5cm×高さ23.0cmです。

ご飯はついている?

ついていません。ご飯やパンなど主食やスープなどはご用意ください。

メニューは選べますか?

選べません。
苦手な食材があれば、メインメニューに限り抜いて対応してくれます。

クーポンはある?

現時点ではあります。ただし、いつまでと表示がないので、終了している可能性があります。

Dr.つるかめキッチンのクーポンについては、以下の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
つるかめキッチンにクーポンはある?使い方を解説 制限食でもしっかりとした味付けで、美味しいと評判の「Dr.つるかめキッチン」の宅食サービス。せっかく利用するなら、なるべくお得に申し込みしたいですよね。 そこで...
アレルギー対応ですか?

アレルギーに完全対応した食事の取り扱いはありません。

ただし、食べられない食材や苦手な食材があれば、メインメニューの食材に限り変更可能です。

賞味期限は?

商品お届け日から、冷凍保存で3ヶ月〜6ヶ月とメーカーでは説明しています。

ただし、実際にはもっと長かったので、気になる方は以下の記事もチェックしてみてください。

あわせて読みたい
つるかめキッチンの賞味期限はどのくらい?保存可能期間を計算しました つるかめキッチンの宅食弁当を食べてみたいけど「どのくらい冷凍庫で保存できるんだろう?」と、疑問をもっている方もいるのではないでしょうか? 公式サイトでは「3~6...
温め時間は?

電子レンジで、500W3分30秒、600W3分間です。

メインの料理が完全に温まらない場合は、10秒ずつ追加しながら温めてください。

食品添加物は入っている?

入っています。

つるかめキッチンの宅食サービスに限らず、あらゆる食品に添加物は使用されており、国が安全性を認めているモノしか使用していないので配はありません。

どんな食品添加物を使用しているか気になる方は、以下の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
つるかめキッチンはどんな食品添加物を使っている?13メニューを調査 専門医や管理栄養士監修で安心して食べられると評判の「Dr.つるかめキッチン」。安心とはいえ、利用を検討している方のなかには「どんな食品添加物が入っているのだろう...

【まとめ】Dr.つるかめキッチンの宅食サービスはまずくない!お試ししてみよう!

今回、Dr.つるかめキッチンのつるかめバランス栄養御膳を食べてみましたが、正直にいって美味しかったです。

まずい、なんてことはまったくありませんでした。

もちろんすべてのコース・メニューを食べたわけではないですが、塩分控えめのコースだと少し味気なさを感じるかもしれません。

とは、ダシを効かせて味付けしてあるので、まずいとはことはないのでは?

つるかめキッチンのおいしさが気になるなら、まずは食べやすい「バランス栄養御膳」から自宅で手軽に健康管理をはじめてみてはいかがでしょうか。

\ 7食分からお試しできる!/

Amazonアカウントで簡単に注文!

販売会社情報

販売会社株式会社クロスエッジ
本社所在地〒141-0022 東京都品川区東五反田2-5-2 ザ・カスク五反田2階
TEL03-6822-4995
ホームページhttps://x-edge.jp/

冷凍宅配サービス比較表

私がこれまでお試しした冷凍宅配サービスの概要をまとめています。
自分にぴったりな冷凍宅配サービス探しの参考にしてみてくださいね。

※価格は税込み・送料別。端数切捨て

宅食サービス
コース名
価格/1食定期コース
Webで解約
主食内容量
/1食
エネルギータンパク質炭水化物脂質食塩
相当量

ウエルネスダイニング
気配り宅配食
668円~なし199g285kcal12.7g26.6g13.9g2.2g

Dr.つるかめキッチン
つるかめバランス栄養御膳
663円~なし182g243kcal12.8g17.7g14g2g

ワタミの宅食ダイレクト
いつでも三菜
465円~なし表示なし253kcal10.6g19.1g14.5g1.6g

わんまいる
美食弁当
998円~なし244285kcal18.3g27.5g12g2g

ニチレイフーズダイレクト
気くばり御膳
841円~なし216g222kcal12.8g21g10.4g3.2g

DELIPICKSサブスクリプション
557円~別売177g364kcal19.2g21.8g22.3g3g

ダイエティシャン
MEDIUM PLAN
896円~あり表示なし501kcal43.7g45.9g15.7g3.1g

タンパク質や糖質などの各数値は、私が実際に食べたメニューの平均値です。メーカー公表値と異なる場合があります。
価格は通常価格で、お試し価格やキャンペーン価格など割引後の価格ではありません。
ランキングではありません。順不同です。
宅食サービス名をクリックすると、レビュー記事が開きます注文ページではありません。
追加で食べたら計算し直しているので、数値が変わる場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次